2011年5月31日火曜日

おやこ撮影会in key

5月19日、keyでおやこ撮影会がありました。
エコマム筑豊のママたちとのイベントです。







1階では柴田さんが作ったミニスタジオ風セットを使って、ママたちがデジカメでお子さん達を撮っています。

パパがアシスタントをしてくれてるご家族も(いい光景ですね〜)




そして、こちらでは、白いマットに、ハンコやシールをおしたり、リボンをつけたりして
フレーム作りをしています。

ママたちが撮った写真の中から、ベストショットを1枚選んでもらってプリントアウトし、手作りフレームに入れてもらいます。


あれ?うさぎさんと一緒におでかけですか?


きらきらシールを貼るのに夢中なおんなの子。かわいい。



2階では、柴田ゆう子による、おやこ撮影が行われました。
(その様子を撮るのをすっかり忘れてたよ〜)

柴田さんが撮影した写真と、ママたちが撮った写真は、6月16日から6月26日まで、飯塚市横田のセキスイハウスで開催される、柴田ゆう子写真展「やわらいとき」と同時開催で「エコマム筑豊の8人のママカメラマンとkeyのコラボ写真展」として、展示されます。
詳細が決まり次第、またご連絡させていただきます。


やっぱりママたちが撮るお子さんの写真には、かないません。みんな良い表情です。
ここで見せたいけど、展示までお楽しみに!




イベント終了後、ちか先生と、かなさんも、フレーム作りに没頭です。
みんなセンスがいい〜



かわいいな〜

2011年5月28日土曜日

ツバサヲモツヒト

4月24日、イオンモール直方の最終日、ユキンコアキラさんのリズムペインティング

ポータブルDJデッキをからって、体全部で絵を描きます。
嘉穂劇場ではじめて見たとき、その力強さに鳥肌が立ちました。

この日は、リリーコートとチューリップコートで全部で3回のステージ。









1階も2階もたくさんの人です。











ゆきんこさんは「 日本全国CATCHの旅」の旅の途中。
この日は金沢(神奈川かも?)から車で来たそうです。

CATCH!! って良い言葉ですね。






ツバサ見えた!?



この絵のタイトルは「ツバサ」だそうです。(すいません、カタカナなのか漢字なのかはわかりません)

「トベルハズサ!!」

ゆきんこさんの言葉は、いつもぐっとくるんですが、この言葉は最近の自分の気持ちともリンクするものがあって、特にすきです。

ツバサが傷ついてしまった人もいるかもしれないけれど、もう一度、大空を飛んでほしいという気持ちがつまっているそうです。

この日、投げ銭箱に集まったお金は、東北へ送られました。


Ustreamでユキンコさん自身が中継されていたのが、こちらで見れるみたいです。リンク貼っておきます。

2011年5月18日水曜日

リハーサル

 5月19日にkeyで、おやこ撮影会のイベントがあるので、
リハにふたりのわらしを呼び寄せたら・・・










 まさに、ちびっこギャングだね。
片手には、なんとかレンジャーの剣持ってるので、へたに抵抗できません(笑)

 

へ〜んしんっ!!とぅ! 


変身後。いまどきのヒーローは斬新ですね〜




怪盗しましま団あらわる!!


ち、ちかい!柴ちゃんピンチ

柴ちゃんの隠し子です(うそです)


めぐちゃん健ちゃん、モデルのスカウトがくるまで、keyでしっかり育てあげます。
ご安心を!スパルタでいきます!

           













大人の階段のぼる君はまだシンデレラさ


5月6日

この日はkeyで、女子の撮影。
彼女は二十歳のときから、毎年撮影していて、今回三回目。

プロのメイクさんにメイクしてもらい、普段とは違う表情を撮りました。















あどけない表情も、色っぽい表情もみせてくれました。






彼女のように、毎年、写真を撮っておくのって、楽しそう

記念日じゃなくても、髪型気に入ってるときとか、ダイエットに成功したときとか、気軽に撮りに来てくださいね


(柴田ゆう子)

2011年5月11日水曜日

全身全霊の詩

「PIKADON PROJECT」

黒田征太郎さんのライブペイント 
梶浦さんのドラム、渡辺さんのベース、アジさんのパーカッション

言葉じゃ無理。(リポート放棄!)










私の心のイメージ。ファインダー越しに、しゅっと真ん中に吸い込まれる感覚でした。





男の子が、がまんできずにステージ前まで駆け寄ってきました。
気持ち、わかるよ。

黒田さん、ライブ中この子と何度もセッションしてました。







(ミュージシャンの方の写真は載せていません。
いいのかもしれないけど、許可もらってないので。)

虹に願いを。

レインボーさん今日もカラフルっ

4月23日は、レインボー岡山さんと風車だん吉さんの「虹と風車のワークショップ」

内職ハートマン



風船を使ってハートを飛ばすワークショップの風船のおもりになる5円玉を取り付ける作業をしてます

スタッフみんなで内職。



お買い物で来ていた子供たちに、そのお手伝いをしてもらいました。風車に風船を結んだ後、ハートマンが、おもりの五円玉の部分を切ってくれます。

熊本小国両神社のご縁玉



 

どんどん風船が取り付けられて行きます。

 

たくさんつきましたが、まだまだです。がんばれ〜




そしていよいよ




予定時間より遅くなりましたが、16時、たくさんのお客さんに見守られる中、リリーコートに虹があがりました。嘉穂劇場では、ふわ〜っと上っていったんですが、今回は風船の数が多いので、すごいスピードで、あっという間に上っていきました。




続いて、ハートも飛んで行きました。


つづく

2011年5月6日金曜日

「黒」からはじまる


「人力車アートキャラバンイオンモール直方の宿」初日の22日は、國盛さんが石炭を砕いて作ったクレヨンで、似顔を描くというワークショップ。




















筑豊と同じく炭鉱のある町、大牟田出身のアーティスト國盛麻衣佳さん、石炭の歴史を教えてくれました。


「二千五百年前の木の化石」って知ってましたか?

ボタ山のすぐそばで育ったのに、わたしはずっと石だと思っていました。
子供の頃、家のすぐそばにあったボタ山に、じいちゃんとボタ拾いに行っていました。その当時、うちのお風呂は薪と石炭で焼(く)べていました。

今も、筑豊の土地には、たくさんの石炭が眠っているそうです。









お絵かきだ〜いすき!な女の子。笑顔がキュート!!

 絵もキュート!!!



黒いクレヨンは、筑豊の庄内や大牟田の石炭から、赤いクレヨンは北海道の三笠の石炭から作ったそうです。色が違うのなんでだろ?成分とかが違うのかな?




 

ご夫婦でお子さんの似顔絵を描いてる方がいました。
すごい!力作です!





こ、これは!!(笑)

誰だかすぐわかりますね。




16時からは、写真家で書道家の四宮佑次さんの書道のパフォーマンスがありました。





 たくさんの種類の筆です。
 










真っ黒な墨の中に、虹色が浮かんでいます。

四宮さんの書と、ディーゴさんの音楽のコラボ。
近くで見ると迫力あります。




「楽」「喜」「夢」「氣」「絆」「生」「愛」「花」「燦」「元気」

楽という字の上の部分が、蝶みたいになってて、すきです。



四宮さんは今、けやき通りのトコポラアネックスで、 写と書「時の肖像」を開催されています。見に行きましたが、すごいです。

全部写真だと聞かされて、びっくりしました。
DMにも使われているドラム缶の錆の質感と立体感。この青がすごくきれい。

書は、紙を寝かせて、わざと黄色いしみを作っていたり、「無」っていう字が、どんっ、としていてかわいかったです。

この展示、またの名を「写と酒と書」だそうです。(笑)

つづく

(さくらぎ)